神奈川県 S・R様
28歳 女性
今まで300人以上の方の相談に乗ってきましたが、
このような声をたくさん聞いてきました。
相談を受けるたびに「もったいないな…」と思うと同時に「でも仕方ないよな…」とも思います。
だって、家計の問題に正解もなければ、
学ぶ場もないんですから。
世の中に、保険の営業マンはたくさんいます。
不動産屋もたくさんあります。
でも、みんな自社の商品を勧めるだけ。
その結果、お客様にとってベストではない提案になっている。
そんな世の中の現状を見て
「だれよりも平等に、お客様視点で、お金について伝えたい」
という思いから『マネーパートナー』を立ち上げました。
お金が全てではありません。
人生にはもっと大切なことがあります。
家族や友人。やりがいのある仕事など。
お金に変えられません。
しかしお金がないとお金以外の大切なものも守れない
というのが正直なところ。
『マネーパートナー』は、守るべき物を持つあなたにとって
ベストなお金のパートナーでありたいという想いで
お客様と向き合っています。
お金と向き合う初めての日を我々と一緒に作りませんか?
とりあえず進められた保険に入ったものの将来が不安で…
Aさん夫婦(夫:32歳 / 妻:30歳 / 子:4歳)
家族のお金の不安を一緒に解決
しましょう!
子供が小学校に入学する
タイミングでマイホームの購入を
予定していますが、身の丈に
合っているのか不安なんです。
そうなんですね。
毎月いくらまでならローンを支払え
そうでしょうか?
それが分からないんです。
老後のために資産運用もしたいし、
万が一のために保険も入って
おきたいし…
かしこまりました!
それでは、1つずつ解決していきま
しょう!保険や投資は現在何か
されていますか?
私は保険に入っていませんが、
夫は掛け捨て保険と
生命保険に
入っています。親戚が保険屋さん
らしくて。
投資はまだ勉強できていません…
現在の家計簿はこのようになりま
した。
毎月の給料の収支がプラス
4〜5万円で、ボーナスが丸々
残っている状況ですね。
なるほど。掛け捨て保険については
保証もしっかりしているプラン
なのでこのままで問題ないです!
旦那さんに万が一のことがあっても
家族は安心ですね!
よかったです!保険の中身が良く
わかっていなかったので
安心しました!
それでは、具体的にこれからの
お金の話を進めましょう!
神奈川県 S・R様
28歳 女性
東京都 K・Y様
32歳 男性
福岡県 H・O様
29歳 女性
高知県 M・K様
35歳 女性
大阪府 K・K様
45歳 女性
秋田県 M・H様
33歳 女性
福井県 R・O様
31歳 女性